2018年2月22日虎ノ門ヒルズで開催されましたABEJA社の「SIX2018」にてカンファレンスに登壇し、「Art of Artificial Artisan~匠の眼…

2018年2月22日虎ノ門ヒルズで開催されましたABEJA社の「SIX2018」にてカンファレンスに登壇し、「Art of Artificial Artisan~匠の眼…
「Art of Artificial Artisan~匠の眼プロジェクト」の第一弾としての「AI酒(AI-sake)」プロジェクトを始動しました。岩手県二戸の南部美人に…
「Art of Artificial Artisan~匠の眼プロジェクト」の第一弾として伝統工芸技術の継承支援を行います。「Art of Artificial Arti…
タイ国バンコクにて開催された国際展示会レセプションにてawa酒及び大吟醸酒を提供。
つくば市まちづくりアドバイザーに弊社代表三浦亜美が就任致しました。
「awa酒と共に楽しむ伝統と技術の融合が織りなす新しい空間と特別な宴」を東急プラザ銀座にて開催させていただき一般社団法人awa酒協会代表理事永井氏、副理事長滝澤氏にご登…
awa酒の基準を満たしている8蔵9商品の認定証授与式が東京都港区八芳園にて行われました。政界、経済界、awa酒を応援してくださっている400名を超えるお客様にお越しいた…
公益財団法人国際文化会館にて一般社団法人awa酒協会の記者会見が開かれました。株式会社ima三浦亜美は一般社団法人awa酒協会の代表理事を退き、事務局長に就任、株式会社…
awa酒協会の趣旨、協会の運営方法やそれにかかる詳細事項のご案内をさせていただきました。説明会は2部構成となっており、補助金の申請方法やawa酒の製造方法、海外でのaw…
蔵元と共にawa酒協会を立ち上げたい!という想いを胸に、業界の垣根を越えたボランティアの方々と共に、持続可能な運営基盤や仕組み、デザインを設計。
英国ロンドンで開催された国際展示会レセプションパーティーのコーディネートをさせて頂き、日本酒で乾杯を致しました。
在タイ王国日本大使館で開かれたレセプションパーティーにて日本酒と有田焼での日本流おもてなしコーディネートをさせていただきました。